■会社概要
商  号 株式会社スプリング
代  表 代表取締役社長 立花 佳代
創  業 1999年4月
設  立 2003年12月
従業員数 7名
事業内容 雑貨企画輸入販売卸業

取材日:2023年2月7日

自分にできることをやっていく 「半径1メートルのSDGs」を考えることが大切


インドや韓国にある自社工場を生産拠点とし、アクセサリーや雑貨を企画、生産。自社ブランドはもちろんOEM事業にも注力されている株式会社スプリングさまの取り組みについて代表取締役社長の立花佳代さまにお話を伺いました。

■SDGsアクションの取り組みのきっかけは?
2004年、エシカルやサステナブルと言った言葉もまだない頃、インドの伝統工芸、繊細な手刺繍やビーズワークを活かしたクオリティの高い日本向けの商品を作りたいという思いから、初めてインドを訪問しました。どのような所なのか、どのような人たちが作っているのかを見る為の訪問でしたが、環境、文化、考え方も違うインドでは衝撃を受けました。伝統工芸を守る村々の生活環境、インフラが未整備で自給自足の貧しい状況を知ったことがきっかけです。
インドは言語、宗教など様々な要因があり統治が難しく社会制度は整っておらず、発展しにくい環境にあります。2011年以降は年に2回訪問、展示会の視察などを重ね様々な情報を収集しました。 現地に何度も足を運び、種をまき、水をやり育てるように生産者との信頼関係を築き、2013年にようやく高い技術を活かした日本向けの商品を開発することができました。

世界に1つだけの手づくりエシカルアクセサリーを展開する自社ブランド「MAYGLOBE by Tribaluxe」

インドの村で昔から代々伝わる繊細なビーズワークや刺繍などの高い技術を活かした商品

ビジネスを通じて現地の産業振興と女性たちの生活水準の向上に貢献しています


■御社はSDGsに対してどのようなことに取り組んでいますか?
インドの自社工場では人としての尊厳を持てるよう労働環境を整え継続的な仕事を提供し安定した現金収入に繋がる雇用を創出しています。
特に女性が自分達の力で収入を得て自立できるように、幼くして結婚させられる環境から自らの人生の選択肢を作れるように取り組んでいます。
NPOやNGOなどに興味があったわけではありません。インドの工場は青天の作業場で電気もトイレも無い状況でした。「建物は有った方が良いよね」「暑いからファンは有った方が良いよね」「トイレもあった方が良いよね」と現地を訪問した時に気づいた事、聞いた事からひとつひとつ改善を行ってきたことがSDGsに繋がりました。

インフラが整っていない自給自足の生活
伝統技術を活かしたハンドメイド商品制作
制服のピンクのサリー
整っていく環境の中、従業員の士気も上昇

■現在の取り組みはどのテーマに該当しますか?

作る人、売る人、使う人、みんなを幸せに


■SDGsへの取り組みにより、どのような変化がありましたか?
ホームページで当社の取り組みに賛同し入社してくれた社員がいます。しっかりとした志を持っている人は輝いており、私達に良い刺激、良い影響を与えてくれています。良い人材を採用する事が出来たことはもちろん、改めて意義のある活動が出来ている事を認識しました。
またスタッフからは自社商品に自信をもって営業できると言われています。当社の取り組みを新聞記事で知りアプローチして下さった取引先もあります。
取引先に協力いただき、商品の生産背景や価値、当社の活動を伝えることで消費者にも賛同をいただき活動の輪は広がっています。
今では清潔な良い環境で仕事が出きるようになっており、日本市場向けの製品をつくるために多くの職人たちが活躍し、自分たちの技術で生活がよくなることを誇りに思ってくれている様子が伝わってきます。

建築が進む工場内にはトイレを設置
男性の雇用も積極的に

■SDGsアクションの推進について課題と感じていることはありますか?
SDGsについて世間一般的な認識が低くまだ価格が優先されがちです。商品価値や生産背景よりも価格、安さが重視される事に疑問を感じています。
良い物を長く使う文化の醸成を企業や国レベルで取組めると良いのではないかと思います。著名な人に発信していただくことも効果があるのではないでしょうか。

■SDGsの推進に際し、関西ファッション連合に期待することはありますか?
当社の取り組みをはじめ様々な企業さまのSDGsの取り組みを紹介していただき、ビジネスマッチングの機会を定期的に設けていただきたい。当社は皆さまとインドとの懸け橋になりたいと思っています。

■取材者あとがき
やりたい事に挑戦する中で自然とまわりの人の幸せを考え、まず一歩を踏み出し、やがて大きなうねりを起こしていく立花社長。自分にできることをやって行く「半径1メートルのSDGs」を考える事が大切という言葉に感銘を受けました。
インタビュでは紹介しきれなかった取り組みについてはスプリングさまのホームページで、やりたい事からスタートされたビジネスがSDGsに繋がる経緯については立花社長の著書「やりたいこと、全部やりたい。」に紹介されています。是非ご覧下さい。
取材協力有難うございました。